この記事は、百人一首の恋の歌シリーズ第2弾になります。

前回の第1弾を、まだ読んでいない方は

まずは、こちらからどうぞ

百人一首の恋愛の歌の意味とは?訳してご紹介

それでは百人一首の恋の歌シリーズ第2弾のスタートです!

スポンサードリンク

君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな

よみ:きみがため おしからざりし いのちさえ

ながくもがなと おもいけるかな

現代語訳:あなたに会うためなら、惜しくないと思っていた命ですが、

あなたと結ばれた今となっては、長生きしたいと思うようになりました。

 

この歌は、朝になって女性と別れた後に送った、

後朝(きぬぎぬ)の歌とされています。

当時は男性が女性のところに通って、一晩を過ごした後、

特に初夜の後は、後朝の歌を送るのが礼儀だったそうです。

 

作者は、藤原義孝(ふじわら の よしたか)という人です。

この歌からは、義孝の強い気持ちと、

恋が実ったあとの心変わりが、良く伝わってきますね。

 

この恋のためなら、命すら惜しくないと思っていたのに、

想いが通じた後は、いっそうに気持ちがつのり、

少しでも長生きしたと、気持ちが変わったわけです。

「生きることへの喜びが生まれた」

と言ってもいいかもしれません。

 

ん~。。。。

若々しさも感じますね!!

「さっき会ったばかりだけど、もう会いたくなっちゃったよ!!」

って、感じではないでしょうか?

 

そう考えると、なんか

「めっちゃラブラブなんだろうな~」

って気がしますね!

ま、「命」という言葉を使っていますから、

そんな軽いノリではないのでしょうけど(汗)

 

いずれにしても、恋が実った後の

嬉しさとか、高揚感とか、気持ちの強さとかが

にじみ出てる歌かと思います。

 

ちなみに、義孝は21歳という若さで亡くなっています。

天然痘(てんねんとう)が原因です。

若さを考えると、なんとも儚く、悲しいですよね。。。

 

藤原定家は、単純に「歌」だけでなく、

そういった「歌の背景」とかも考慮して、

この百人一首を、選んでいたのかもしれませんね。

18

忘れじの 行く末までは かたければ 今日を限りの 命ともがな

よみ:わすれじの いくすえまでは かたければ

きょうをかぎりの いのちともがな

現代語訳:「いつもまでも忘れないよ」とあなたは言ってくれますが、

遠い未来まではわからないので、

幸せな今日のうちに、死んでしまいたいと思うのです。

 

作者は儀同三司母(ぎどうさんしのはは)です。

本名は高階貴子(たかしなたかこ)といいます。

貴子はエリートでイケメンの藤原道隆に、愛されるようになります。

 

これは、貴子が道隆に贈った歌です。

「私の彼氏、イケメンだし、モテるし、不安。。。」

って、経験をした女性も、いらっしゃるのではないでしょうか?

 

そんな不安な気持ちと、道隆を愛する気持ちを歌にしたわけですね。

永遠を約束してくれた恋人の言葉に、喜びながらも

どこか不安を感じる。。。

そんな乙女心が、良く伝わってくる歌ではないでしょうか?

 

ちなみにこの二人はちゃんと結ばれて、結婚しています。

で、その長男の伊周(これちか)が「儀同三司」という位に就いたため、

貴子は儀同三司母と、呼ばれるようになったわけです。

ま、めでたしめでたしなお話、というわけですね~(*^_^*)

スポンサードリンク

逢ひ見ての 後の心に くらぶれば昔は物を 思はざりけり

よみ:あいみての のちのこころに くらぶれば

むかしはものを おもわざりけり

現代語訳:あなたと逢って、一晩過ごした後のこの気持ちを考えると

それ以前の自分は、何も思わなかったのと同じだなぁ

 

もう少し、わかりやすく表現しまと、要は。。。

「あなたのことが好きすぎます!!

この気持ちと、あたなに会う前の自分を比べると、

前の自分は何も考えてなかったのと一緒だよ!」

と、いった具合になるかと思います。

 

作者は藤原敦忠(ふじわらのあつただ)という人です。

権中納言敦忠と呼ばれることもあります。(権中納言は階級)

この歌で敦忠は、大切な人と想いを交わしたあとの

気持ちを大きさを表現したわけですね。

 

その「大好き」「好きすぎる」といった気持ちが

ストレートに伝わってくる歌かと思います。

 

ちなみに、歌にある「逢い見て」という表現ですが、

この当時は「逢い見る」=「夜の営みをする」

が基本的な解釈になるそうです(#^.^#)

 

あま~い、あま~い一晩を過ごしたあとの

気持ちの高ぶりを、

敦忠はおさえることが、できなかったのかもしれませね。

おわりに

百人一首の恋の歌シリーズ、いかがだったでしょうか?

やはり現代人も古人も、

恋する気持ちはかわらないようですね。

 

切なくて、不安で、真剣なんです。

服装や生活は変わっても、誰かを大切に想い

愛する気持ちだけは、今も昔も

そして、この先もずっと変わらないものなのかもしれませんね。

スポンサードリンク